山海経(せんがいきょう)
山海経は中国最古の地理書。紀元前の戦国時代から秦・漢期にかけて徐々に加筆されて数百年かけて3世紀に完成。
中国各地の動植物、鉱物などの産物を記すが、妖怪や神々など空想的なものの記述も多く含まれていて面白い。中国各地の古い神話がその記事に伝えられていると考えられます。
山海経は中国最古の地理書。紀元前の戦国時代から秦・漢期にかけて徐々に加筆されて数百年かけて3世紀に完成。
中国各地の動植物、鉱物などの産物を記すが、妖怪や神々など空想的なものの記述も多く含まれていて面白い。中国各地の古い神話がその記事に伝えられていると考えられます。
南方熊楠の手紙:山男について、神社合祀反対運動の開始、その他(現代語訳5)
『山海経』に、「狒々、その様、人の顔のようで、唇が長く、黒い体に毛があり、反踵(はんしょう)する(上で言った cross-roll を演ずるように、脚の踵を見る人の方に向けるのだ)。人を見れば笑い、笑えば唇を上げて、その目を覆う」(これは上文のようだ。小生はいつも目撃した)。
南方熊楠の随筆:十二支考 虎に関する史話と伝説民俗(その30)
『文選』を見ると漢朝神虎殿あり、『
南方熊楠の随筆:十二支考 虎に関する史話と伝説民俗(その31)
『山海経』など見ると、上古から虎身とか虎頭とかの神や怪物が支那に満ちおったらしい、例せば『呂覧』に載せた和山の吉神
南方熊楠の随筆:十二支考 虎に関する史話と伝説民俗(その36)
『山海経』に崑崙の西に玉山あり
南方熊楠の随筆:十二支考 虎に関する史話と伝説民俗(その38)
智者大師説『金光明経文句』の釈捨身
南方熊楠の随筆:十二支考 兎に関する民俗と伝説(その2)
『
南方熊楠の随筆:田原藤太竜宮入りの話(その18)
『山海経』に、〈泰華山蛇あり肥遺と名づく、六足四翼あり〉など、竜属翼ある記事も若干ある。
南方熊楠の随筆:田原藤太竜宮入りの話(その40)
馬琴が言うた通り巴蛇象を食い三年して骨を出すと『
南方熊楠の随筆:十二支考 蛇に関する民俗と伝説(その6)
『
南方熊楠の随筆:十二支考 蛇に関する民俗と伝説(その6)
『山海経』に〈
南方熊楠の随筆:十二支考 馬に関する民俗と伝説(その9)
支那最古の書てふ『山海経』に、〈
南方熊楠の随筆:十二支考 馬に関する民俗と伝説(その9)
『山海経』に、
〈
と出で、その図すこぶる花驢に類す。
Copyright © Mikumano Net. All Rights Reserved.