周達観

注目すべき人物

  • 菊池大麓
  • 木村駿吉
  • 田中長三郎
  • 徳川頼倫
  • 孫文
  • オステン=サッケン
  • カルキンス
  • スウィングル
  • ディキンズ
  • フランクス
  • モリスン
  • リード
  • 周達観(しゅうたつかん)

    周達観は中国の元の人。
    元の成宗の命により周達観は1296年真臘(現在のカンボジア)へ赴き、1297年帰国しました。帰国直後に、1年半の滞在時の真臘の様子を詳細に記した『真臘風土記』を著しました。



    周達観

    南方熊楠の手紙:履歴書(現代語訳37)
    それは元朝に真臘国へ使いに行った周達観の『真臘風土記』に出ている。そのころ前後の支那の諺に、朝鮮より礼なるはなく、琉球より醇なるはなく、倭奴より狡なるはなく、真臘より富めるはなし、と言った。

    南方熊楠の手紙:履歴書(現代語訳37)
    周達観が勅を奉じてその理由を研究に出かけると、これはどうしたことか、真臘国の女は畜生のように黒いそ鄙(そひ)な生まれで、なかなかお目留まりするような女はいない。それなのにそれを支那人が愛して、むかし庄内酒田港へ寄港した船頭は儲けただけ土地の娘の針箱に入れあげたように、貿易の利潤をことごとくその国の女に入れてしまう。だから何度行っても「お松おめこは釘貫きおめこ、股で挟んで金をとる」と来て、ことごとくはさみとられてしまい、財産を作って支那に帰る者は少ない。


    Copyright © Mikumano Net. All Rights Reserved.