ネロ(Nero Claudius Caesar Augustus Germanicus)
ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス(37年〜68年)は、ローマ帝国の第5代皇帝。
キリスト教徒を迫害し、後に暴君と評された。
ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス(37年〜68年)は、ローマ帝国の第5代皇帝。
キリスト教徒を迫害し、後に暴君と評された。
南方熊楠の手紙:浄愛と不浄愛,粘菌の生態,幻像,その他(現代語訳4)
またローマのネロ帝のごときは艶后ポッペイヤ(※ポッパエア※)に死なれて自身死のうとするまで憂えたが、スポールスという少年の顔がポッペイヤと間違えるほどであったことから、これを去勢し、婦女の間で仕込んで女同然にし、大礼を挙げてこれを皇后に立て、民衆の歓声のなか公然とこれと接吻したことがある。ネロが弑せられて次に立った帝はまたこの者を寵愛したが、その次に立った帝はこのようなことが大嫌いで、スポールスが節操なく、前帝と同時に死ななかったのを憎み、大きな恥辱を与えるためにこれを娼妓かなんかに出して立たさせ、大衆の面前で戯場に上がらせ大恥辱な目に会わせ(強姦かなにかさせたことと察する)、スポールスはたまらず舌を噛んで自殺をしたということがある。
南方熊楠の随筆:馬に関する民俗と伝説(その28)
それから古ローマのネロ帝は荒淫傑出だったが、かつて
男女両相の最美な所を合成して作り上げた
ネロ帝はその生母を愛して後これを
南方熊楠の随筆:馬に関する民俗と伝説(その50)
古ローマ人は驢乳を化粧に用いて膚を白くすと確信し、ポッペア(ネロ帝の后にして権謀に富み、淫虐甚だしきも当時無双の美人たり。何かのはずみに帝
南方熊楠の随筆:馬に関する民俗と伝説(その51)
ユヴェナリスの詩に、カリグラ帝の狂死、ネロ帝の諸悪、いずれもヒッポマネスを用いしに起り、これらの大騒動帰するところは一牝馬の身より出たと見ゆ。
Copyright © Mikumano Net. All Rights Reserved.